2016年05月23日
6月は紫外線の強さがMAX?!
今日も真夏並みに暑くなる予報!
紫外線対策はバッチリですか?
紫外線対策はバッチリですか?
日暮里舎人ライナー
見沼代親水公園下車 徒歩10分
舎人団地1号棟前
足立区入谷 美容室BLUE
こんにちは
店長の南舘です!
いつもご訪問ありがとうございます!
ここを ポチ!っとして応援して下さい
↓↓↓
にほんブログ村
LINE@ 始めました!
登録してね!
↓↓↓
半個室にて
顔剃り&フェイシャル
ブライダルエステ
も人気です
紫外線の量と強さについて
調べてみました
シミやたるみなどの
肌の老化
を引き起こす原因にもなり、
日焼けの原因にもなる紫外線は
とても気になりますよね
5月~9月頃が1番紫外線が強いといわれますが
そのピークは6月7月に迎えます。
3月、4月頃から~徐々に強くなり、
4月から9月までの半年間で、
年間の紫外線量の約8割近くが
降り注がれるそうです
6月夏至の頃がピーク!
4月・5月は7月8月とほぼ同じ紫外線の強さで
12月は6月の約1/5の紫外線の強さだとか・・・
時間帯で言うと陽が高くなる
10時~14時がピーク
で この4時間で1日の半分の量の
紫外線が降り注ぐらしいですよ
そこで
安全な日焼け止めの選び方
について 調べてみました
ポイントは 『4つのフリー』
①紫外線吸収フリー
紫外線を吸収して熱エネルギーに変える紫外線吸収剤と、
お肌の上で紫外線を反射させる紫外線散乱剤があります。
紫外線吸収剤は敏感なお肌の人や
お子さまのお肌にとって刺激となって
しまう場合があります。
乾燥や白浮きの原因にも・・・。
これらの紫外線吸収剤を使わず、
紫外線を反射させる紫外線散乱剤のみで
作られている日焼け止めが
ノンケミカルと呼ばれています!
②シリコンフリー
シリコンが入ることによって
汗や水で流れにくくなるのですが
その反面、石けんで洗った程度では
落とすことができなくなってしまい
お肌に残ってしまい 肌荒れの原因にも・・・
③界面活性剤フリー
どんなにお肌にやさしい日焼け止めであっても
お肌から日焼け止めが体に吸収されることは
決していいことではありません。
そして、日焼け止めがお肌に吸収されやすく
してしまうのが界面活性剤です!
界面活性剤は乳化剤でもあり
お肌に吸収されて 肌荒れの原因に・・・
④オイルフリー
日焼け止めにはニキビや吹き出物の
原因となる油がたくさん使われている
ものが多いためです。
さらに、油分には界面活性剤と同様に
日焼け止めを吸収されやすくする特徴もあるのです。
そこで当店のオススメはこれ
アクアパラソル ニードモード 100g 1944円(税込)
こちらは 虫よけにもなってます
セフィーヌ UVカットシャワー アロマガード 60g ¥2160(税込)
共にスプレータイプで
髪からお肌にと全身に使えます。
ノンケミカル・無香料・無着色・無鉱物油で
紫外線国内最高防御・白浮きしない・
自然精油使用でお肌にも優しく
お子様でもお使いいただけます
調べてみました
シミやたるみなどの
肌の老化
を引き起こす原因にもなり、
日焼けの原因にもなる紫外線は
とても気になりますよね
5月~9月頃が1番紫外線が強いといわれますが
そのピークは6月7月に迎えます。
3月、4月頃から~徐々に強くなり、
4月から9月までの半年間で、
年間の紫外線量の約8割近くが
降り注がれるそうです
6月夏至の頃がピーク!
4月・5月は7月8月とほぼ同じ紫外線の強さで
12月は6月の約1/5の紫外線の強さだとか・・・
時間帯で言うと陽が高くなる
10時~14時がピーク
で この4時間で1日の半分の量の
紫外線が降り注ぐらしいですよ
そこで
安全な日焼け止めの選び方
について 調べてみました
ポイントは 『4つのフリー』
①紫外線吸収フリー
紫外線を吸収して熱エネルギーに変える紫外線吸収剤と、
お肌の上で紫外線を反射させる紫外線散乱剤があります。
紫外線吸収剤は敏感なお肌の人や
お子さまのお肌にとって刺激となって
しまう場合があります。
乾燥や白浮きの原因にも・・・。
これらの紫外線吸収剤を使わず、
紫外線を反射させる紫外線散乱剤のみで
作られている日焼け止めが
ノンケミカルと呼ばれています!
②シリコンフリー
シリコンが入ることによって
汗や水で流れにくくなるのですが
その反面、石けんで洗った程度では
落とすことができなくなってしまい
お肌に残ってしまい 肌荒れの原因にも・・・
③界面活性剤フリー
どんなにお肌にやさしい日焼け止めであっても
お肌から日焼け止めが体に吸収されることは
決していいことではありません。
そして、日焼け止めがお肌に吸収されやすく
してしまうのが界面活性剤です!
界面活性剤は乳化剤でもあり
お肌に吸収されて 肌荒れの原因に・・・
④オイルフリー
日焼け止めにはニキビや吹き出物の
原因となる油がたくさん使われている
ものが多いためです。
さらに、油分には界面活性剤と同様に
日焼け止めを吸収されやすくする特徴もあるのです。
そこで当店のオススメはこれ
アクアパラソル ニードモード 100g 1944円(税込)
こちらは 虫よけにもなってます
セフィーヌ UVカットシャワー アロマガード 60g ¥2160(税込)
共にスプレータイプで
髪からお肌にと全身に使えます。
ノンケミカル・無香料・無着色・無鉱物油で
紫外線国内最高防御・白浮きしない・
自然精油使用でお肌にも優しく
お子様でもお使いいただけます
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
ありがとうございます
美容室BLUE
東京都足立区入谷2-25-14
03-3857-8171
舎人ライナー・見沼代親水公園駅徒歩10分
舎人団地1号棟前
営業時間 9:00~18:00
月曜日・第2・3週火曜日定休
足立区・美容室・理容室見沼代親水公園駅・ブライダル・シェービング・
増毛・赤ちゃん筆・顔剃り・初めてのカット・お顔そり美容法・ハナヘナ・
DO-Sシャンプー・温熱療法アイマスク・メディカーボン・ブラックラッシュ
ヘアドネーション・まつげパーマ